注文ガイド-デジカメ写真DVD保存サービス
2014年7月にソフトのバージョンアップが行われました。
機能が大幅に強化され、より大容量なBlu-rayディスクに書込み保存できるようになりました。
宜しかったら専用サイトをご覧下さい⇒フォトムービー.net
●DVDディスクに書き込む「写真をTVで見る+保存」も引き続き取り扱っています。
操作方法も殆ど変更無くご利用できます。
1

メイン画面で「写真をTVで見る+保存」を選択します。
2

画像データが収まっていますフォルダを選択してください。
3

DVDに保存する画像を選択します。+をクリックして画像毎に選べますが、すべて+をクリックしますと一括指定できます。
4

保存する画像の選択とともに、 画像の縦横の調整も行ってください。 先ずは回転をクリックします。
4-2

そして縦写しして横に寝てしまっている画像の向きを変えます。現在、多くのデジカメは自動的に縦写しの画像は縦になります。この操作は無用の場合が多いです。
5

画像の選択と、 画像の向き、共に宜しければ確定をクリックします。
6

お好みのBGMを選択してください。スライドショー再生時に流れる曲です。 選択いただいたら次へクリックして下さい。
7

お好みによりインデックスプリントを御注文することが出来ます。 2Lサイズに49コマ(7×7)、または40コマ(8×5)と、 白フチ黒フチを選べます。 不要の場合は、何も選択せず次へをクリックして下さい。
8

デジカメプリントと一緒にDVD書込みの御注文が出来ます。プリント枚数確定後の画面で写真をTVで見る+保存を選択してください。
より大容量で、高精細なハイビジョン画質でテレビ再生可能なBlu-rayディスクに書込み保存できるようになりました。⇒フォトムービー.net
DVDコピーサービス