PowerShot SX400 IS 30倍ズームレンズ搭載カメラ
2014年8月7日、IXY130と同時に発売されるのが超高倍率光学ズームレンズを搭載したPowerShot SX400 ISです。
PowerShot SX400 ISは、IXY130と同じ1/2.3型で約1600万画素のCCDを撮像素子に使用しています。よって写真(静止画)の撮影記録画素数、または動画もHD(ハイビジョン)対応等、ほぼ同性能になります。
ボディー本体は意外とコンパクトで、持ちやすいように工夫されているグリップですが、小指が余る(中指までの3本で支え、薬指は添える程度)格好になります。
レンズは35ミリ判換算で24~720㍉に相当する画角になる30倍ズームを搭載しています。
PowerShot SX400 IS の主な仕様 | |
---|---|
撮像素子 | 1/2.3型 CCD |
画素数 | 約1600万 |
記録画素数 | 『4:3時』 ラージ:4608×3456画素 ミドル1:3264×2448画素 ミドル2:2408×1536画素 スモール:640×480画素 |
動画記録画素数 | ハイビジョン:1280×720(25fps) スタンダード:640×480(30fps) |
ISO感度(標準感度) | オート、ISO100~1600、(最大6400) |
レンズ 焦点距離 | 4.3~129.0mm(35㍉判換算:約24 ~720mm) |
デジタルズーム機能 | 約4倍(光学ズームとの併用で約120倍) |
手ブレ補正機能 | 光学式:マルチシーンIS 補正効果(静止画IS時):2.5段(テレ端) |
レンズ 絞り開値 | F3.4(ワイド端)、F5.8(テレ端) |
ピント/フォーカス | オートフォーカス:コンティニュアス、サーボAF |
写真撮影モード | P、ライブビューコントロール、オート、ポートレート、顔セルフタイマー、ローライト、魚眼風、ジオラマ風、トイカメラ風、モノクロ、極彩色、オールドポスター、スノー、打上げ花火、長秒時撮影 |
背面ディスプレー | 3.0型 約23万ドット |
ファインダー | なし |
PowerShot SX400 ISの静止画(写真)記録画素数はスペック表にある他、縦横画面比を3:2や1:1に切り替えることも出来て、お好みのアスペクト比の写真が写せます。
デジカメプリントは、16:9画像ならHV(89×158㍉)サイズが、3:2画像でしたらWL(89×133㍉)が画面切れが少なく仕上がりおすすめです。
また、デジカメプリントの4P/4PWサイズも、ミドル1(3264×2448画素)で撮影した写真なら充分に高画質に仕上がります。一度お試し下さい。
4P(4切り)は縦横比6:5のため、1:1のデジカメ画像なら画面切れは割りと少なく仕上がります。
タグ:超望遠