PowerShot A3500 IS スリム5倍ズーム&16M機
キャノンPowerShotで撮影した写真画像のプリントは、現像して仕上げる高品質な銀塩(ほんもの)写真のフジカラーデジカメプリントが最適です。当ネットサービスは、例えば16:9の画像比で撮影されたならHVサイズなど、マルチアスペクトに対応したサイズをお選びいただけ画面切れの少ない仕上りになります。
キヤノンは、エントリーモデルの新製品PowerShot A3500 ISを、8月29日(2013年)に発売いたします。ボディー色はパープル、シルバーの2色から選べます。
大きさと重さは97.7×56.0×19.8mm、約120g(電池、カード含まず)になりますが、同時に発売されるIXY620F とほぼ同じサイズですが、A3500 ISのボディーの方がやや薄く2cmを切っています。
PowerShot A3500 IS に搭載されたイメージセンサーは、IXY100F と同じ1/2.3型で約1600万画素のCCDになります。
最高撮影感度はISO1600で、特別に高感度に強い訳では有りません。レンズは、焦点距離が5.0~25.0mmの光学5倍ズームを搭載しています。画角は35ミリ判に換算すると28~140mmになり、広角側もごく平均的な数値です。
液晶モニターは、3.0型(約23万ドット)で、同等なセンサーを採用しているIXY100F よりもPowerShot A3500 ISの方が僅かに大きな画面になります。