ニコンCOOLPIX 950
COOLPIX 950 は、ニコンから1999年3月に発売されたコンパクトデジタルカメラです。
COOLPIX 950に採用された撮像素子は、1/2 型のCCDで、総画素数は211 万画素になります。焦点距離が7~21mm(35ミリ判換算で38~115mmに相当)の 3 倍ズームニッコールレンズを搭載しています。(メーカー希望小売価格は消費税別で125,000 円)
ボディー素材は高級感があり、軽量で頑強なマグネシウムを採用しています。
COOLPIX 950 主な仕様 (ニコン様のサイトより) | |
記録画素数 | 1600×1200 (Full 画素)、1024×768 (XGA)、640×480 (VGA) |
画質モード | HI(非圧縮)/ FINE(約1/4)/ NORMAL(約1/8) / BASIC(約1/16) |
記録メディア | コンパクトフラッシュカード |
電源 | 1.5V LR6単3形アルカリ乾電池×4 本、 1.5V FR6単3形リチウム電池×4 本、 1.2V 単3形ニカド電池×4 本、 1.2V 単3形ニッケル水素電池×4 本、 外部電源(6.5V、2.5A)、 |
撮影感度 | ISO換算 約 80 相当、感度切り換え可能 |
オートフォーカスモード | コンティニュアスAFモード,シングルAFモード,遠景モード、マクロモード、 マニュアルフォーカス(10ステップ)可能 |
AFエリア | |
シャッター | メカニカルシャッターとCCD電子シャッター併用(8~1/750秒) |
絞り | 電磁駆動による絞り開口選択方式 |
露出制御 | プログラムオート、絞り優先オート、シャッター優先オート |
露出連動範囲 | (ISO100 換算) EV -2~15.5 (W), EV-0.8~16.7 (T) |
ホワイトバランス | オートホワイトバランス(AWB)、 マニュアル設定(5 種類)可能、 プリセットホワイトバランス可能 |
撮影モード | 1.)フルオートモード(A-REC)、 2.)カスタムモード(M-REC:撮影メニューにより、 ホワイトバランス、測光モード、露出補正、階調補正、 モノクロモード等の設定が可能) |