大手写真チェーンのデジカメ
「デジカメプリント 写真のフロンティア」加藤です。
店頭でデジカメプリントのご注文をされるお客様は、メディアカードだけでなくカメラのままお持ちになる方が少なくありません。
「この中の写真をプリントして欲しい。」と、カメラを私共に手渡されるお客様もいらっしゃいます。
カメラからSDカードなどのメディアを取り出すことをご存じない場合もあります。
こちらで、メディアをカメラから取り出して「デジカメプリント受付け機」に挿入してプリントされる画像を選び、枚数の入力もお客様からお聞きして操作差し上げていますが、ご注文後にメディア内に写真(画像)が溜まってしまっているから全部消去して欲しいといった要望をお受けすることもあります。
そして、本日ご来店いただいたお客様もカメラをお持ちになり、プリントご注文後にSDカードに保存されている写真画像データを削除して欲しいと頼まれました。
このデジタルカメラですが、メーカーのロゴが無くて何処の製品なのか分りませんでした。
捜すと液晶モニターのすみに「PLAZA CREATE」とあります。
DPE全国チェーンを展開するプラザクリエイトさんが独自ブランドで発売しているデジカメ(D1200)のようです。
ただ、操作ボタン等を見ても、メニューボタンを押してみても写真画像を消去する「ゴミ箱」が見当たりません。
他のカメラメーカーと違って操作方法がちょっと独特です。
その場で直ぐに、写真データを削除することが出来ませんでした。
お客様へは、プリント仕上がり時までに削除しておくと申し上げて、デジカメを一時お預かりすることにしました。
その後、他のお客様がいらっしゃったりと忙しくなりましたので、やむを得ずパソコンでSDカードをフォーマットしました。
あとでネットで検索してみるとD1200という機種は、12800円でパレットプラザから発売されている1200万画素のデジカメでした。