デジカメブランド携帯電話LUMIX Phone
携帯電話にカメラが付くのは当たり前の昨今ですが、画素数自体は増えているものの、やはりデジカメと比べると画質は劣っていると言わざるを得えませんでした。
これらのカメラ付ケータイは、待ち受け画面用に撮影したり知人の携帯電話に送る画像用に撮影する機能といった感じでした。
そんな中、デジカメ機能にウェイトを置いた「ケータイ付きカメラ」とも呼べる高画質な写真が撮れる携帯電話がこの度、パナソニックから発表されました。
同社のデジタルカメラのブランド名LUMIXを冠したLUMIX Phoneです。
キレイに撮影できるばかりか、携帯電話ならではのインターネット・機器連携機能も充実しているそうです。
まだ、開発中とのことですので詳細は変更になることもありますが、撮像素子は約1320万画素CMOSを搭載し、画像処理に「Mobile VenusEngine」を搭載して美しい肌色や風景の鮮やかな色再現を実現しています。
またデザインも、指やストラップがかからないレンズ位置や、押しやすい大きなシャッターボタンなど、写真撮影がしやすくなっています。