FRONTIERメンテナンス終了
デジカメプリント 写真のフロンティア店長・加藤です。
当ネットサービスは写真を現像して仕上げています。
出来れば休業日である昨日(5日)が良かったのですが、交換する部品が間に合わなくて、本日(11月6日)にプリント処理機器である、フロンティアのメンテナンスを行いました。
そのため、昨日中にご注文いただいていたお客様の写真の出荷が1日遅れることになってしまいました。
ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
先ほど作業は完了いたしました。現在は完全に復旧しています。
実施しましたメンテナンスでございますが、先ずはペーパーの搬送部の部品交換から始まりました。
⇒ローラーとギヤです。
真新しい白いギヤが、新品に交換したところです。
こちらは、古くなって機械から外されたローラーです。
黒いゴムの部分が傷んでいます。
ペーパーを確実・正確に搬送するため、新品のローラーに交換しました。
⇒運送業者様から荷物が届きました。
そのうち、運送業者様から何か荷物が届きました。
精密機械と書いてあるシールが貼られています。
⇒心臓部であるレーザー露光エンジン
今回のメンテナンスの本丸です。
先ほどの荷物の正体は、レーザー露光ユニットでした。
そして新しい露光エンジンを取り付けたところです。
外された露光ユニットを裏返して見ました。
細長い小窓があって開閉します。
来ていただいた富士フィルムの技術サポートの方から話を伺うと、ここからレーザー光が出てペーパーに露光させているのだそうです。
あとは、分解したのを元に戻していただいて、プリントの色調整をやっていただきました。
デジカメプリントの仕上がりも良好です。