EOS Kiss 感度12800の衝撃
「デジカメプリント 写真のF」店長・加藤です。
当ネットプリントサービスは写真を現像して仕上げています。
デジカメってホント、早いサイクルで新製品が各メーカーから出てくるのですが、どんどん画素数だけでなく性能が上がっています。
特に、キャノンのEOS Kissシリーズの新機種X3ですが、ISO12800(標準では3200)で写せるそうです。
フィルムを使っていたころにも、こんな高感度のフィルムはなかったし、デジタルならではなのですが、それでもこれ程に高感度撮影の出来る機種は、上級機を除くと有りませんでした。
これは特に夜間での撮影など、以前では撮影は無理だとあきらめていた/考えられない条件下での撮影が可能になります。
当店には証明写真撮影用に使っている初代のEOS Kiss Dがありますが、
新製品のEOS Kiss X3と比べると、液晶モニターは小さい。感度は1600まで。
撮影画素数は600万画素(X3は1510万画素) です。
普及タイプのレンズでは、画面の角は中央部に比べ光量が落ちて暗くなるのですが、
X3は、それをデジタル処理補正も出来る。などなど・・・。
初代EOS Kiss が登場した時は、フィルム時代のEOSに対し画質の面でも価格的にもほぼ互角になったと思ったものですが、今や完全に追い越した感じです。
<デジカメ写真プリントは、格安でも高品質な仕上がりでフジカラー純正プリントの「写真のフロンティア」にお任せください。
Lサイズばかりでなくマルチアスペクトに対応し、それぞれの画面比率と同一の写真プリントサイズを提供しています。
EOS Kiss などのデジタル一眼レフカメラで撮影された写真からのプリントは標準の画面比3:2の画像ならWLサイズか、一眼レフならではの高品質が活きるKGサイズが迫力もある仕上がりでおススメです。>